On The Run

search
  • アジアAsia
  • ヨーロッパEurope
  • アフリカAfrica
  • 沖縄の離島+αOkinawa+α
  • 雑記Notes
menu

新着エントリー

  • 読書
    アフターコロナで読んだ本まとめ⑯ 2023.01.20
  • カフェ
    カフェで勉強する際に集中力をアップするおすすめの耳栓&イヤホン【予備試験】 2023.01.14
  • 夜明け
    新年の決意 2023.01.03
  • 【高難易度】令和4年度(2022年度)賃貸不動産経営管理士試験の結果発表。合格点は34点 2022.12.26
  • よく食べる島おでんたからのおでん盛り合わせ。こちらもイーザトにある
    2022年宮古島旅行の雑感 2022.12.16

1週間の人気記事トップ5

  • 【与那国島で夜遊び】祖納集落の繁華街にあるスナック「来夢来人(ライムライト)」
  • WAIS-IV(ウェクスラー式知能検査)を受けてみた結果
  • 【ブログ記事まとめ】一人で食事できるお店も!宮古島のおすすめ居酒屋5選
  • ランニング中にアスファルトの道路で転倒して大怪我をした話
  • 【ホテルオーシャンズ】波照間島のおすすめホテルでの宿泊!客室や食事などご紹介

カテゴリー

  • アフリカ (16)
    • モロッコ (16)
      • モロッコ北部 (16)
  • ヨーロッパ (78)
    • ギリシャ (11)
      • アテネ (11)
    • スペイン (30)
      • バルセロナ (10)
      • アンダルシア州 (21)
    • マルタ (38)
  • アジア (200)
    • インド (26)
      • ケララ州 (24)
    • インドネシア (3)
      • バリ島 (3)
    • シンガポール (2)
    • タイ (49)
      • バンコク (7)
      • パタヤ (7)
      • チェンマイ (12)
      • チェンライ (11)
      • プーケット (6)
      • リペ島 (9)
    • 台湾 (61)
      • 台北・台北近郊 (13)
      • 高雄・小琉球 (22)
      • 台東・花蓮 (25)
    • ネパール (22)
      • カトマンズ (12)
      • ポカラ (10)
    • フィリピン (16)
      • セブ (15)
    • 香港 (14)
    • マカオ (8)
    • マレーシア (2)
      • クアラルンプール (2)
  • 沖縄の離島+α (236)
    • 沖縄 (217)
      • 宮古島 (92)
      • 大神島・多良間島 (16)
      • 石垣島・竹富島 (13)
      • 黒島・新城島・小浜島 (10)
      • 西表島・由布島・鳩間島 (8)
      • 与那国島・波照間島 (24)
      • 那覇・沖縄本島 (20)
      • 久高島 (6)
      • 久米島 (13)
      • 座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島 (15)
    • その他の離島 (19)
      • 与論島 (19)
  • 雑記 (158)
    • 司法試験・予備試験 (17)
    • アート (17)
    • 学び (10)
    • 旅全般 (20)
    • ブックレビュー (62)
    • その他 (32)
キーワードで記事を検索
  • 安護の浦。座間味島の中でも特に青色が印象的 座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島

    【慶良間諸島】沖縄屈指の美しさを誇るケラマブルーの海に魅了される。旅行記ブログ記事まとめ

  • フリヒリアナの街並み アンダルシア州

    【スペインで最も美しい村】フリヒリアナに日帰り観光!絵葉書のような風景に魅了される

  • 多良駅 台東・花蓮

    【台東・花蓮の旅行記ブログ記事まとめ】台湾東海岸の絶景を求めて一人旅

  • イダの浜(いだのはま) 沖縄

    八重山諸島おすすめの離島をランキングでご紹介!一人旅旅行記ブログ記事まとめ

  • 帰り際、美しい風景に出会った マルタ

    【マルタ共和国旅行記ブログ記事まとめ】地中海に浮かぶ世界遺産の島国を巡る旅

  • アクロポリスの景色 アテネ

    【アクロポリス遺跡】パルテノン神殿があるギリシャ・アテネを代表する観光名所!

  • カーラ・バイラウ”。破壊神シヴァの化身だ ネパール

    【ネパール旅行記ブログ記事まとめ】一人旅で巡るカトマンズとポカラの魅力をご紹介!

  • ビーチからサンセットを望む ケララ州

    【南インドケララ州旅行記ブログ記事まとめ】アラビア海に沈む夕日を求めて一人旅

  • 与那覇前浜ビーチ 宮古島

    【与那覇前浜ビーチ】その美しさは東洋一・・・思わず言葉を失う宮古島の絶景!

  • 空港の滑走路に沿って伸びる白い道(ホワイトロード) 与論島

    【与論島旅行記ブログ記事まとめ】ヨロンブルーの海を求めて一人旅

  • 濃い青にセナド広場のライトアップが映える マカオ

    マカオ滞在初日~観音像、マカオタワー、セナド広場周辺を観光~

  • 「阿妹茶樓(阿妹茶酒館)」 台北・台北近郊

    【九份】九份老街・豎崎路などの観光スポットや名物グルメをご紹介!観光所要時間は?

読書ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ㉔

2022.05.19 wpmaster

はじめに 司法書士会の懇親会に参加してきた。 近くに座るのは会長だったり弁護士法人&司法書士法人を経営している人だったりと、何の因果なのか、最近一緒に飲んで話す人って何故か社会的地位が高い人が多いように思う。 まさかこれ…

与那覇前浜ビーチ沖縄

離島マニアおすすめの生きているうちに訪れたい沖縄の美しすぎるビーチ5選!

2022.05.15 wpmaster

はじめに 2022年5月15日で沖縄が本土に復帰してから50年になる。 現地の人の中には様々な意見があるかも知れないが、現在ウクライナで起こっている戦争なんかを目の当たりにすると、世界でも有数の美しさを誇る沖縄の海が日本…

鶏肉のタジン(80ディルハム)。クスクス、パンとオリーブも付いてくるブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ㉓

2022.05.08 wpmaster

はじめに ゴールデンウィーク、予備試験とFP3級の勉強で終わってしまった。 5月22日に実施されるFP3級の前日はアリス=紗良・オットのコンサートで、そんな日までお金の勉強なんてしたくないから早めに仕上げておきたいんだよ…

司法試験・予備試験

サラサとジェットストリームのボールペン比較。司法試験予備試験の論文式にはどっち?

2022.05.04 wpmaster

以前の記事でも述べた通り、司法試験予備試験の論文式を勉強するにあたって、私はサラサのボールペン(ゼブラのジェルボールペン「サラサクリップ」0.5mm)を長いこと愛用していました。 出典:amazon.co.jp ただ、時…

大阪中之島美術館アート

【モディリアーニ展】新しくできた大阪中之島美術館に行ってきた

2022.04.30 wpmaster

今年(2022年)完成したばかりの大阪中之島美術館で開催中のモディリアーニ展を見に行ってきた。 アメデオ・モディリアーニは35歳という若さで亡くなったイタリア出身の画家で、パリを中心に制作活動を行った。 モディリアーニの…

読書ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ㉒

2022.04.27 wpmaster

はじめに 吉野家の新メニュー、親子丼をランチに食べてみた。 吉野家と言えば、最近役員が公の場で「生娘をシ○ブ漬けにして」といった発言をして解任されたことが話題となった。 当時、ニュース番組でアナウンサーがこぞって真面目な…

星月夜アート

ゴッホの絵画を買った

2022.04.22 wpmaster

オランダの不遇の天才画家であるフィンセント・ファン・ゴッホ。 最近なぜか仕事が立て続けに舞い込んできて調子に乗ると共にややストレスが溜まっている僕は、そんなゴッホの絵画を事務所に飾って癒されようと、彼の代表作である『夜の…

大山崎山荘美術館。おしゃれな洋風の建物だアート

京都の大山崎山荘美術館にクロード・モネの『睡蓮』を見に行って癒された話

2022.04.18 wpmaster

印象派を代表するフランスの画家であるクロード・モネの作品集を眺めていたところ、京都のアサヒビール大山崎山荘美術館にクロード・モネの『睡蓮』が展示されているという情報を得たので見に行くことにした。 出典:amazon.co…

バルカラの風景ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ㉑

2022.04.13 wpmaster

はじめに 4月29日から始まる今年のゴールデンウィーク、月曜と金曜を休みにしたら10連休になるのか。 まだ旅行に行く気にもならず予定を全く立てていないんだけど、何しようかなぁ。 過去2年我慢していた分、今年は旅行に行く人…

猫司法試験・予備試験

束の間の休息

2022.04.10 wpmaster

私は花粉症でスギ花粉のアレルギーもあるのですが、何よりもヒノキ花粉のアレルギーが酷く、4月は毎年のように意識が朦朧とします。 日常生活こそ何とかこなせるものの、高度の集中力を要する法律の勉強はなかなかはかどりません。 普…

花火司法試験・予備試験

令和5年司法試験予備試験の実施日程。2023年より試験日が変更になるので要注意

2022.04.09 wpmaster

令和5年(2023年)司法試験予備試験の実施日程が法務省のサイトで公表されています。 令和5年司法試験予備試験の実施について【法務省】 現時点で公表されている具体的な日程は以下の通りです。 短答式試験:令和5年7月16日…

モネブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑳

2022.03.30 wpmaster

はじめに 事務所の近くにあるから最近よく利用するんだけど、KFC(ケンタッキーフライドチキン)のケンタランチって結構美味いよな。 500~600円程度とコスパも良いし、テイクアウトを頼んでも待ち時間も少なくすぐに出てくる…

琵琶湖アート

アリス=紗良・オットの来日コンサートに申し込んだ話

2022.03.26 wpmaster

2022年5月21日(土)に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールで開催されるアリス=紗良・オットのコンサートに申し込んだ。 一般人ではなく友の会会員である僕は、一足お先に先行発売チケットをびわ湖ホールのサイトから購入。 最前列の…

手錠司法試験・予備試験

司法試験・予備試験の刑法学習1回目が終了。使用テキストや勉強方法など備忘録

2022.03.22 wpmaster

憲法・民法に引き続き、約3ヶ月ほどかけて刑法学習の1回転目が終了しました。 私は司法書士試験の合格者ですが、司法書士試験では刑法はマイナー科目でしかなく、司法試験・予備試験の刑法は難しいと聞いていたので覚悟していたのです…

読書ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑲

2022.03.19 wpmaster

はじめに コロナワクチン3回目接種の予約をした。 うーん、気が進まない。 もう若いとは言えずとも基礎疾患もない健康な成年男子だし、はっきり言って、コロナで死ぬよりもワクチンで死ぬ確率の方が高いのではないかと思っている。 …

お金学び

3級FP技能検定5月試験の受験申請期間開始。3月31日締切

2022.03.10 wpmaster

3級FP技能検定5月試験の受験申請期間が始まっていますので、受験される方はご注意ください。 受験申請期間:2022年3月10日(木)~3月31日(木)17:30(インターネット申請) 試験日:2022年5月22日(日) …

コンサートホールアート

【2022年5月21日(土)】アリス=紗良・オットのコンサートがびわ湖ホールで開催

2022.03.08 wpmaster

プーチンがプッチンしたせいで、保有している株式が大暴落している。 ただでさえコロナで憂鬱なのに、これ以上戦争のニュースなんて見たくないから早くこの暴走おじいちゃん何とかしてくれよ。 そんな暗い世相の中、2022年5月21…

読書ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑱

2022.03.06 wpmaster

はじめに 花粉症で目が痛い。 元々あまり目が強くないのか(特に左目)、お酒をたくさん飲んだとき、低気圧が近づいてきたとき、花粉症のときなんかは目の奥がジンジンと痛む。 コンタクトをしていた頃は日常的に頭痛に悩まされていて…

マウリッツハイス美術館ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑰

2022.02.25 wpmaster

はじめに 女「美術館行こうよ」 僕「興味ない」 こんな若い頃の自分にドロップキックを食らわせて、何ならチョークスリーパーでトドメをさしたい。 因果応報なのか、アラフォーになった今、美術館に行く相手がいなくて困っている。 …

読書ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑯

2022.02.18 wpmaster

はじめに 最近、仕事や読書をしながらピアノやクラシック音楽をよく聴く。 事務所で流す音楽を探していたところAmazon Musicのクラシック音楽に行き着いた訳だが、中でもよく聴いているお気に入りのアーティストはドイツ出…

見送り司法試験・予備試験

令和4年(2022年)司法試験予備試験の受験を見送ります。

2022.02.16 wpmaster

今年(令和4年)の司法試験予備試験は短答式が5月15日(日)、論文式が7月9日(土)・10日(日)に実施されるのですが、私は今年の受験は見送ることにしました。 予備試験の勉強を始めたのは去年の4月頃だったのですが、当初の…

「天から神が昇り降りしていた場所跡」宮古島

【読者からのメール】宮古島のパワースポット石庭の効果。なんと半年間も高揚感が持続

2022.02.11 wpmaster

数年ほど前に、宮古島のパワースポットである石庭(いしにわ)に関する記事を書いた。 詳細は以前の記事を参照していただければと思うが、この石庭は新城定吉さんという方が天啓を受けて自宅の庭に埋まっている石を1人で掘り起こして作…

お金学び

【Let’s get studying】スタディングでFP3級の勉強を始めました。

2022.02.07 wpmaster

スタディング(STUDYing)で新しくFP(ファイナンシャルプランナー)3級の勉強を始めました。 同じくスタディングで先月から賃貸不動産経営管理士の講座を取っていたのですが、早くもやることがなくなりました。 賃貸不動産…

文学ブックレビュー

コロナ禍で読んだ本まとめ⑮

2022.02.05 wpmaster

はじめに 寒い。小籠包が食べたい。 やたら冷えるにもかかわらず、花粉症の症状が出始めて頭がボーッとして書くことが思い浮かばないよ。 そんなわけで今回の前書きはこの辺で。 『ぎょらん』町田そのこ 出典:amazon.co….

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 29
  • >

サイト内検索

新着エントリー

  • 読書
    アフターコロナで読んだ本まとめ⑯ 2023.01.20
  • カフェ
    カフェで勉強する際に集中力をアップするおすすめの耳栓&イヤホン【予備試験】 2023.01.14
  • 夜明け
    新年の決意 2023.01.03
  • 【高難易度】令和4年度(2022年度)賃貸不動産経営管理士試験の結果発表。合格点は34点 2022.12.26
  • よく食べる島おでんたからのおでん盛り合わせ。こちらもイーザトにある
    2022年宮古島旅行の雑感 2022.12.16

1週間の人気記事トップ5

  • 【与那国島で夜遊び】祖納集落の繁華街にあるスナック「来夢来人(ライムライト)」
  • WAIS-IV(ウェクスラー式知能検査)を受けてみた結果
  • 【ブログ記事まとめ】一人で食事できるお店も!宮古島のおすすめ居酒屋5選
  • ランニング中にアスファルトの道路で転倒して大怪我をした話
  • 【ホテルオーシャンズ】波照間島のおすすめホテルでの宿泊!客室や食事などご紹介

カテゴリー

  • アフリカ (16)
    • モロッコ (16)
      • モロッコ北部 (16)
  • ヨーロッパ (78)
    • ギリシャ (11)
      • アテネ (11)
    • スペイン (30)
      • バルセロナ (10)
      • アンダルシア州 (21)
    • マルタ (38)
  • アジア (200)
    • インド (26)
      • ケララ州 (24)
    • インドネシア (3)
      • バリ島 (3)
    • シンガポール (2)
    • タイ (49)
      • バンコク (7)
      • パタヤ (7)
      • チェンマイ (12)
      • チェンライ (11)
      • プーケット (6)
      • リペ島 (9)
    • 台湾 (61)
      • 台北・台北近郊 (13)
      • 高雄・小琉球 (22)
      • 台東・花蓮 (25)
    • ネパール (22)
      • カトマンズ (12)
      • ポカラ (10)
    • フィリピン (16)
      • セブ (15)
    • 香港 (14)
    • マカオ (8)
    • マレーシア (2)
      • クアラルンプール (2)
  • 沖縄の離島+α (236)
    • 沖縄 (217)
      • 宮古島 (92)
      • 大神島・多良間島 (16)
      • 石垣島・竹富島 (13)
      • 黒島・新城島・小浜島 (10)
      • 西表島・由布島・鳩間島 (8)
      • 与那国島・波照間島 (24)
      • 那覇・沖縄本島 (20)
      • 久高島 (6)
      • 久米島 (13)
      • 座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島 (15)
    • その他の離島 (19)
      • 与論島 (19)
  • 雑記 (158)
    • 司法試験・予備試験 (17)
    • アート (17)
    • 学び (10)
    • 旅全般 (20)
    • ブックレビュー (62)
    • その他 (32)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • On The Runについて
  • お問い合わせ

©Copyright2023 On The Run.All Rights Reserved.