【ランピラ】マルタ共和国バレッタのおすすめおしゃれレストランでディナー
マルタの首都バレッタ(ヴァレッタ)を訪れた際、ディナーを食べようと「ランピラ(Rampila)」というレストランにやって来た。 「ランピラ」は、バレッタのシティ・ゲート(メインゲート)を入ってすぐ左に曲がったところにある…
マルタの首都バレッタ(ヴァレッタ)を訪れた際、ディナーを食べようと「ランピラ(Rampila)」というレストランにやって来た。 「ランピラ」は、バレッタのシティ・ゲート(メインゲート)を入ってすぐ左に曲がったところにある…
はじめに ヴィクトリア(ビクトリア)はマルタ共和国ゴゾ島の中心に位置するゴゾ島最大の街(人口は約7,000人)だ。マルタ語ではラバトと呼ばれる。 ヴィクトリアの丘の上にある城壁に囲まれたチタデル(大城塞)はゴゾ島版バレッ…
海外生活も1週間、2週間と過ぎて行くと、どうしても日本食が恋しくなってしまう。お米をあまり食べない西洋の国に滞在しているのであればなおさらだ。 そして、僕の場合はなぜかいつもカツ丼やカツカレーなどの庶民的な日本食が食べた…
マルタ島に滞在中、アパートの近くに美味しいレストランはないかとネットで探していたところ、どうやらウニのパスタが日本人の間で人気があるらしいとの情報を得た。 シーフードが美味しいマルタのウニのパスタ・・・これは何としてでも…
はじめに 約1週間のゴゾ島滞在中、島の南西に位置するリゾート地のシュレンディ(Xlendi)を訪れた。 ゴゾ島には島の北側にも同じくリゾート地のマルサルフォルンがあるが、個人的にはシュレンディの方がゴゾ島らしいのどかな雰…
マルタ共和国の公用語はマルタ語と英語になる。 なぜマルタの公用語が英語なのか疑問に思われる方もいるかもしれないが、イギリスの植民地だった歴史があるからだ。 語学学校も多い(EFの文字をよく目にする)ので、マルタに英語留学…
ゴゾ島のイムジャール港でフェリーを降りた後、ホテルのチェックイン時刻までは時間があったので、港近くにあるレストラン「ポルト・ヴェッキオ(Porto Vecchio)」で食事をすることにした。 「ポルト・ヴェッキオ」はフェ…
地中海を望む崖の上に建つイムナイドラ神殿へ ハジャーイム神殿(Hagar Qim Temples)を後にし、海へと伸びる一本道を歩いてイムナイドラ神殿(Mnajdra Temples)へと向かう。 ハジャーイム神殿と同様…
はじめに マルタ共和国は主にマルタ島とその北にあるコミノ島、ゴゾ島から構成されている。 マルタ島での2週間の滞在の後、ゴゾ島でさらに1週間滞在するためにマルタ島のスリーマからゴゾ島にバスとフェリーを利用して移動したので、…
僕がマルタ島で滞在しているスリーマとお隣のセントジュリアンはいかにもリゾート地といった雰囲気で、観光客も多く地中海沿いには数多くのレストランが立ち並ぶ。 この日はディナーを食べようと、セントジュリアンのスピノーラ湾沿いに…
はじめに マルタには意外にも数多くの遺跡がある。 マルタを構成するマルタ島内、ゴゾ島内には約30の巨石神殿が点在し、その内6つがマルタの巨石神殿群としてユネスコの世界文化遺産に登録されている。 その6つの神殿とは、マルタ…
はじめに マルタ島に滞在中、マルタ島南部に位置するマルサシュロック(マルサックスロック)を訪れた。 マルサシュロックにはマルタ最大の漁港があり、毎週日曜日の午前中にはフィッシュマーケット(サンデーマーケット)が開かれるこ…
ギリシャ・アテネでの3泊4日の滞在の後、今回の旅のメインの目的地であるマルタへと向かった。 アテネを経由したのは、シンガポールのLCC(格安航空会社)であるスクートが大阪からシンガポール経由でアテネに格安の飛行機を飛ばし…
マルタではウサギをよく食べるらしい。 現地グルメに目がない僕はウサギ料理を食べようと、この日はガイドブック片手にスリーマにあるレストラン「タ・クリス(Ta’ Kris)」に行くことにした。 「タ・クリス」はスリーマのフェ…