【南インドケララ州ホテル宿泊レビューまとめ】格安・高級・おすすめホテルをご紹介!

伝統建築を利用した歴史のあるホテル

はじめに

今回、約2週間におよぶ南インド・ケララ州の旅行では合計で7つのホテルに宿泊した。

ビーチからサンセットを望む

【南インドケララ州旅行記ブログ記事まとめ】アラビア海に沈む夕日を求めて一人旅

2018年6月25日

以下に南インド・ケララ州のホテルの特徴や料金に加えて、実際に宿泊したホテルのレビュー記事をまとめてみたのでケララ州に旅行に行く際にでも参考にして欲しい。

僕は海外旅行に行くとき、ホテルは基本的にアゴダ(agoda)で予約して、必要に応じてBooking.comを利用している。

アゴダでは予約時にクレジットカードでの前払いが多く、Booking.comでは現地払いが多いのだが、同じ系列会社だし支払い方法以外に大差はない。

南インド・ケララ州ではアゴダよりもBooking.comが強いようで、Booking.comを利用する機会も多かった(ちなみに、アゴダの検索結果にはBooking.comに掲載されているものも出てくる)。

ホテルを選ぶ際の基準は、料金、立地、レビューなど様々だが、僕は海外旅行中も仕事をしているので、書斎デスクなど快適に仕事をできる環境が特に重要になる。

南インド・ケララ州のホテルの特徴と形態

インドでは普通のホテル(リゾートホテルやビジネスホテルなど)やバックパッカー・ゲストハウスに加えて、ホームステイと呼ばれる日本で言う民宿のような宿泊形式がある。

僕も今回の旅行中ホームステイには2回泊まったが、オーナー家族が経営しているホームステイではホテルに比べてアットホームな雰囲気を味わうことができた。

その他のホームステイの特徴としては、ホテルに比べて設備やサービスが乏しい(ドライヤーやリンスがなかったり)、宿泊料金が安い、料理が作り立てで美味しいなどがある。

また、インドのおもてなし文化だろうか、南インド・ケララ州で泊まったホテルでは、どこも朝食が豪勢に感じた。

南インド・ケララ州のホテルの料金

南インド・ケララ州のホテルの宿泊料金はアジアでも最安レベルだと思う。

朝食付きで1泊3,000円もあれば十分なホテルに泊まれるし、4つ星ホテルや5つ星ホテルでも1泊1万円以内で宿泊できたりする。

僕は仕事がある関係で極端な安宿には泊まらないが(一人旅なので高級ホテルに泊まることも少ない)、バックパッカーやホームステイなら1泊数百円レベルのものもある。

ビーチリゾートでは奮発してオーシャンビューのホテルに泊まり、ただ単に寝るだけが目的であれば格安ホテルに泊まるなど、必要に応じて使い分けるのも良いだろう。

以下、南インドのケララ州で僕が実際に宿泊したホテル(ホームステイ)をご紹介したい。

ザ フォート バンガロー(The Fort Bungalow)【コーチン(コチ)】

立地が良くてフォートコーチンの観光に便利なホームステイだ。宿泊料金は1泊あたり約3,000円。朝食が美味しい。

ザ フォート バンガロー(The Fort Bungalow)

ザ フォート バンガロー(The Fort Bungalow)

ホテル情報

公式サイト:http://thefortbungalow.com/

住所と地図:1/1046 C, Kunnumpuram Road, Fort Kochi

予約

宿泊レビュー

ザ フォート バンガロー(The Fort Bungalow)

【ザ フォート バンガロー】朝食が絶品!コーチン(コチ)のおすすめホテルでの宿泊

2018年4月27日

エメラルド アイル(Emerald Isle)【アレッピー(アラップーラ)】

アレッピーの街から離れたバックウォーターに浮かぶケララの伝統建築を利用した歴史あるホテル(ホームステイ)。1泊あたり約6,000円。敷地内で獲れた新鮮な食材を使った料理が味わえる。

エメラルド アイル(Emerald Isle)

エメラルド アイル(Emerald Isle)

ホテル情報

公式サイト:http://www.emeraldislekerala.com/

住所と地図:Kanjooparambil-Manimalathara, Chathurthyakary P.O, Alleppey

予約

宿泊レビュー

伝統建築を利用した歴史のあるホテル

【エメラルド アイル】某女優もおすすめ!アレッピーのバックウォーターにあるホテル

2018年5月26日

コージー リージェンシー(Cosy Regency)【アレッピー(アラップーラ)】

アレッピーの街中にあるアクセス便利な格安ホテル。1泊あたり約2,400円。値段の割に部屋は清潔で、寝るのには十分だ。

コージー リージェンシー(Cosy Regency)

コージー リージェンシー(Cosy Regency)

ホテル情報

公式サイト:http://www.cosyregency.com/

住所と地図:Finishing Point, Alleppey

予約

宿泊レビュー

「コージー リージェンシー」の部屋(デラックス)

【コージー リージェンシー(Cosy Regency)】アレッピーの格安ホテルでの宿泊

2018年5月28日

ザ クイロン ビーチ ホテル&コンベンション センター(The Quilon Beach Hotel & Convention Center)【クイロン(コーラム)】

クイロンのビーチ沿いにある高級5つ星ホテル。1泊あたり約6,500円。設備も整っているし、オーシャンビューの部屋で快適な滞在ができる。

ザ クイロン ビーチ ホテル&コンベンション センター(The Quilon Beach Hotel & Convention Center)

ザ クイロン ビーチ ホテル&コンベンション センター(The Quilon Beach Hotel & Convention Center)

住所と地図

Pallithottam-Beach Rd, Pallithottam, Thamarakulam, Kollam

予約

宿泊レビュー

「デラックスルーム シービュー」の部屋

クイロン(コーラム)のビーチ沿いにあるおすすめ高級リゾートホテルでの宿泊

2018年5月2日

ヒンドゥスタン ビーチ リトリート(Hindustan Beach Retreat)【バルカラ(ヴァルカラ)】

バルカラビーチの目の前にある4つ星ホテル。1泊あたり約6,500円。海を見ながらリゾート気分を満喫できるのでおすすめだ。

ヒンドゥスタン ビーチ リトリート(Hindustan Beach Retreat)

ヒンドゥスタン ビーチ リトリート(Hindustan Beach Retreat)

ホテル情報

公式サイト:http://www.hindustanbeachretreat.in/

住所と地図:Papanasam Beach, Janardhanapuram, P.O. Varkala

予約

宿泊レビュー

「ヒンドゥスタン ビーチ リトリート(Hindustan Beach Retreat)」外観

【オーシャンビュー】ビーチは目の前!バルカラのおすすめホテルでの宿泊

2018年5月30日

ソマテーラム アーユルヴェーダ ビレッジ(Somatheeram Ayurveda Village)【コバーラム(コヴァーラム)】

コバーラム南のチョワラ村にあるアーユルヴェーダリゾート。1泊あたり約7,000円。穏やかなビーチがホテルの目の前に広がり、のんびりと過ごすことができる。

ソマテーラム アーユルヴェーダ ビレッジ(Somatheeram Ayurveda Village)

ソマテーラム アーユルヴェーダ ビレッジ(Somatheeram Ayurveda Village)

ホテル情報

公式サイト:https://somatheeram.in/

住所と地図:Chowara, South of Kovalam, Trivandrum

予約

宿泊レビュー

ビーチからサンセットを望む

【アーユルヴェーダリゾート】コヴァーラムビーチ近くのおすすめホテルでの宿泊

2018年6月1日

アポロ ディモーラ(Apollo Dimora)【トリバンドラム(ティルヴァナンタプラム)】

国際空港があるトリバンドラムの駅近くにある清潔なホテル。1泊あたり約2,600円。料理も美味しくて、国際空港利用前後の宿泊にもおすすめ。

アポロ ディモーラ(Apollo Dimora)

アポロ ディモーラ(Apollo Dimora)

ホテル情報

公式サイト:http://www.apollodimora.com/

住所と地図:Opposite Railway Station, Thampanoor, Thiruvananthapuram

予約

宿泊レビュー

パドマナーバスワーミ寺院

【トリバンドラム】国際空港があるケララ州の州都!ホテルや観光スポットをご紹介

2018年6月2日

その他お役立ち情報

一人旅だとホテルのルームサービスを頼む機会も多い。

ルームサービス

【実践英会話】海外(アジア)のホテルでのルームサービスの頼み方は?

2018年5月23日

リンスがないホテルもあるので、普段愛用しているシャンプーやリンスをボトルに入れて持って行くのも良いだろう。

猫

【おすすめ旅行グッズ】トラベル用詰め替えボトル(容器)とシャンプーをご紹介!

2018年6月11日

特に田舎にあるホテルやホームステイではWi-Fi(インターネット)が繋がりにくいこともある。

モバイルWi-Fiルーター「GlocalMe G3」

海外旅行に超おすすめのモバイルWi-Fiルーター「GlocalMe G3」をご紹介!

2018年5月18日