数年ほど前に、宮古島のパワースポットである石庭(いしにわ)に関する記事を書いた。
詳細は以前の記事を参照していただければと思うが、この石庭は新城定吉さんという方が天啓を受けて自宅の庭に埋まっている石を1人で掘り起こして作り上げたものだ。
この記事を読んで実際に石庭に訪れたという読者から、最近メールをいただいた。
何でも、この読者は石庭を訪れた後、不思議なパワーがみなぎって半年間ほど高揚感が持続したとのこと。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
この高揚感を味わうためにまた宮古島を訪れるそうだ。
僕が初めて石庭を訪れた際、「天から神が昇り降りしていた場所跡」の石段を上がると両脚がガクガクと震え始めたことを思い出す。
あのとき、僕は確かに神が体を突き抜けて宇宙へと繋がった感じがした。
神とか宇宙とか言うと途端に胡散臭く聞こえてしまうが、要は自然エネルギーのことだと思っている。
目に見えないものなので言葉で説明するのは難しく抽象的にならざるを得ないが、人類や地球、そして宇宙を生み出したエネルギーは僕たちの創造を遙かに超える大きなもので、そのエネルギーを感じることによって高次の世界へと繋がることができるのではないだろうか(※一個人の解釈です)。
ある人は潜在意識、神や宇宙と呼ぶこのエネルギー、それを感じやすいのが石庭のようなパワースポットだと思っている。
宮古島は、島全体がパワースポットと言われている。
僕も年末が近づいてくると毎年のように宮古島を訪れているのは(残念ながら去年はコロナ禍で行けなかった)、島のパワーをもらいに行っているからだ。
そんな宮古島の中でも特にパワーを感じるのが大神島と石庭で、何もないところであるにもかかわらず何度も訪れたくなるのはやはり惹かれるものがあるからだろう。
地元の人の中には「大神島と石庭に行っても何にも感じなかった」と言う人もいるが、それは普段から宮古島のパワーに当たり前に接しているのも一因ではないだろうか。
読者からメールをいただいて、石庭で僕の両脚がガクガクと震えたのも気のせいではないように思えてきた。
前回石庭を訪れた際は蜘蛛の巣と虫だらけでちょっと嫌になったのだが、次回の宮古島旅行では完全装備して久しぶりに石庭を訪れてみたいと思う。
宇宙を感じる宮古島のパワースポット石庭、皆さんも是非訪れてみてはいかがだろうか。
そして、何か効果があったら教えていただけると幸いである。